クリニック紹介
当院内はバリアフリーとなっておりますので、車いすやベビーカーをご使用の方もお気軽にお越しください。
空気清浄機や加湿器なども設置しており、院内ができる限り快適な環境となるように努めております。
クリニック内の主なスペースのご案内
- 外観
- クリニック建物前に専用の駐車スペース(4台)がありますので、お車でお越しの方はぜひご利用ください。
- 受付
- 患者さんが来院されたときには、スタッフが笑顔でごあいさつするように心がけております。
- 待合室
- 患者さんが診察をお待ちいただいているあいだ、少しでも緊張を和らげてお過ごしいただけますよう、落ち着いたオレンジ色と木目を基調とした温かみのあるデザインとしております。
- 診察室
- 電子カルテや電子スコープ、顕微鏡など最新の設備を導入し、耳や鼻、のどの診察を行っています。ファイバースコープなどを使用した内視鏡検査のときは、モニターで画像を患者さんにも同時にご覧いただけるようになっています。
- キッズスペース
- 広くはありませんが、来院されたお子様向けのスペースを設けておりますので、ご利用ください。
- トイレ
- トイレもバリアフリー対応しており、車いすをお使いの方や介助者を伴って出入りされる方などの場合でもスムースにご利用いただけます。おむつ交換台や乳幼児用のいすも備えています。
主な検査装置や検査設備のご案内
- 聴力検査室
- 当院が特に力を入れている診療の一つが難聴や耳鳴の診断、治療です。そのため広い聴力検査室を設置し、通常の聴力検査から補聴器の適合検査までできるような機器や設備を備えています。検査室内はエアコンもきいていますので快適に検査を受けていただけます。
- レントゲン室
- 鼻(副鼻腔)や耳(側頭骨)のレントゲン撮影を行い診断に利用します。結果は診察室の画像ファイリングシステムのモニター画面でご覧いただきます。
- 重心動揺計
- 身体の動揺の程度を調べるための検査装置です。めまいやふらつきの診療するときの検査として使用します。
- 赤外線CCDカメラ付きフレンツェル眼鏡
- めまいのときに認められる眼球の異常な動き(眼振)を拡大してモニターで詳しく観察できる装置です。めまいの病気の診断のときに使います。
- 電子スコープ(軟性鏡)
- 鼻の中やのどの奥を詳しく診察するときに使う機器です。鼻から挿入して観察しますが、そのときの辛さ、息苦しさなどをできる限り軽減する細い電子スコープを導入しております。耳の穴の中へ入れて鼓膜の診察にも使います。
- 電子スコープ(軟性鏡)
- 電子スコープの所見はモニターを使って観察します。診察を受ける患者さんも一緒に見ることが可能です。検査で得られた画像はファイリングシステムによって保存・管理しますので、検査が終わった後や後日の診察のときにも供覧することができます。
- 硬性鏡
- 鼻用(鼻腔用)〔写真上〕とのど用(咽喉頭用)〔写真下〕の硬性内視鏡です。ファイバースコープ(軟性鏡)ではできないような鼻の中やのどの奥の処置や検査を行うときに使います。
- 超音波ネブライザー
- 薬液を細かい粒子にして鼻やのどに投与する吸入器です。これを使ってアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎などの鼻の病気、咽頭炎や喉頭炎などののどの病気の治療を行います。
- 順番予約システム
- 当院では、クリニックでの受付をできる限りスムーズにし、お待ちいただく時間を短くするためにインターネット予約システムを導入しております。詳細についてはこちらでご確認ください。