医療DXの整備について
「DX」とは「デジタルトランスフォーメーション」の略称で、デジタル技術によって社会や生活の形を変えることをいいます。
医療におけるDXでは、診察や治療・薬剤処方などに情報を最適な形で活用し、皆様がより良質な医療を受けられる体制の構築を目標としています。
当院では、以下のような取り組みを行っております。
- 診療報酬明細書(レセプト)の電子処理
- 電子処方箋の発行するシステムの体制を導入整備
- マイナンバーカードや健康保険証のオンライン資格確認および取得した医療情報を活用した診療
★ 医療DXの推進に伴い以下のように医療DX推進体制整備加算を初診時に月に1回算定しております。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
医療DX推進体制整備加算(令和7年4月~9月)
マイナ保険証利用率が45%以上の時 | 12点 |
---|---|
マイナ保険証利用率が30%以上45%未満の時 | 11点 |
マイナ保険証利用率が15%以上30%未満の時 | 10点 |